ブログ 中途半端になっていた中小企業診断士を来年受けることにしました 2022年9月6日 以前、受験をして二次試験の1科目が足切りになってしまって合格出来ていなかった中小企業診断士試験を来年に再度受験することにしました。 本当は今年受験するつもりで申し込みまでしていたのですが、ちょうどそのタイミングで濃厚接触者となってしまったので、今年は受験を断念しました。まぁ、メインはITの仕事なので必須では無いのですが... Natsuki Kanazawa
ブログ ワンピースの映画FILM REDを観てきました 2022年9月3日 公開スタートから少し時間が経ちましたが、ワンピースの映画『FILM RED』を観てきました。 先月、キングダムを観に行ったのに引き続き今夏2回目です。今回は、三宮にあるミント神戸の9階にあるOSシネマズに。この映画館には前作のキングダムを観に行って以来なので、数年ぶりに行ったのですが、綺麗で良いですね。 コミック版のワ... Natsuki Kanazawa
開発記録 Udemyで開発関連の講座をいくつか購入しました 2022年9月2日 空き時間を見つけてWeb開発を進めているのですが、知識として不足している部分が多々出てきていて、そこの埋め合わせをしながらコードを書いています。 知識不足というのは、このジャンルにおいてはずっとついて回ることで、どこまでいっても分からないことに対応していく必要があるのかなと思っています。ただ、最近は技術的な内容を解説し... Natsuki Kanazawa
開発記録 開発者ブログをWordPressで作成 2022年9月1日 バックエンドもPCに開発環境構築して、少しずつDjangoでプログラムを書き始めたのですが、覚えたことや検討したことをを記録しておかないと、次に同じようなことをやる時に思い出すのが大変になるので、ブログを1つ作りました。 主にバックエンドのDjangoについて書くつもりですが、フロント側のJavaScript・Reac... Natsuki Kanazawa
ビジネス インボイス制度の準備として適格請求書発行事業者の申請をしました 2022年8月29日 来年(2023年)の10月から少し大きめの税制改正が入るのをご存知ですか? 色んなメディアで度々話題に上がっているので、ご存じの方も多いと思いますが、インボイス制度というのが始まります。ちょうど今日のお昼にインボイス制度についての書類を郵送してきたので、それについて少し書いてみます。 詳しい内容は国税庁から出ている情報... Natsuki Kanazawa
グルメ 坦々麺 珠しっぴん(神戸元町) 2022年8月28日 元町駅の南(海側)にある坦々麺のお店『珠しっぴん』さんに行ってきました。 以前は、三宮のサンパルの北の高架下にあった陳麻屋でよく食べていたのですが、閉店して無くなったので、坦々麺を食べる機会も減ってたんですよね。関係ないですが、就職した会社の本社が東京の初台というところにあり、会社の近くにもあったので、その時から好きで... Natsuki Kanazawa
開発記録 バックエンドの環境構築とWebデザインの勉強 2022年8月27日 先週にマーケティング支援関連のWebサービスを作ろうということで打ち合わせをしてから、少しずつ本格化して進めていくべく、取り組んでいます。 直近では、フロントエンド側のReact、Next.jsの最低限の技術を身に付けるために勉強しつつテストアプリのコーディングをしていたのと、大まかな仕様の検討をしていました。フロント... Natsuki Kanazawa
WordPress WordPressのカテゴリーの並び順を変更するためのプラグイン 2022年8月21日 WordPressでブログを作成している場合に、カテゴリー設定して記事を分類すると思います。 標準の機能としてカテゴリー分けができ、ブログに表示して公開もできるのですが、並べ替えができず作成した順に下から表示されてしまいます。ただ、内容に応じて表示順を変更したいケースも多いとため、プラグインとしてカテゴリーを並べ替える... Natsuki Kanazawa
Next.js Next.jsの基本コマンド 2022年8月3日 ・Next.jsの開発環境の構築(最新バージョン&TypeScript) npx create-next-app@latest --ts プロジェクト名 ・プロジェクトのコードをビルド npm run build ・開発サーバー立ち上げ npm run start... Natsuki Kanazawa
ビジネス 登記簿謄本(履歴事項全部証明書)はネット申請でも取り寄せできる 2022年7月20日 会社設立をすると時々必要になる書類として『登記簿謄本』というのがあります。正確には『登記簿謄本』というのは以前の呼び方で、今は『履歴事項全部証明書』ですが、実務上はいずれの呼び方も使われるケースがあるので、どちらも同じものだという認識でOKです。 この登記簿謄本(履歴事項全部証明書)ですが、法務局に申請して出してもらう... Natsuki Kanazawa