ブログ 仕組み化・ルーチン化すれば負担感はかなり無くなる 2022年9月11日 確定申告をし始めてもう6年か7年かになります。最初の頃は申告時期ギリギリに1年分の領収書や請求書などをかき集めて、やよい青色申告に入力してやっていたのですが、その頃は年明けぐらいから、『そろそろやらないといけない・・・』というのが頭に浮かんできて、その状態で2ヶ月ほど過ごすという感じでした。 負担感も感じますし、その期... Natsuki Kanazawa
ブログ プロとしてやっていくために必要なこと 2022年9月10日 少し偉そうなタイトルになりましたが、プロとしてやっていくための条件だと考えていることについて書いてみたいと思います。 どんな仕事であってもたぶん同じだと思いますし、本業であっても副業であっても同じだと考えています。仕事の内容によって直接的なのか間接的なのかはありますが、何かしらの価値を顧客に対して提供して、その対価を報... Natsuki Kanazawa
ブログ 『教養としての決済』を読み始めました 2022年9月9日 今日は夜からWeb開発の打ち合わせをしてきたのですが、1時間ほど空きが出来たので、三宮のイオン(今はOPA2でしたっけ?)にあるジュンク堂でフラフラと眺めていた時に、一冊興味深い書籍が目に留まりました。 『教養としての決済』という、元マッキンゼーのパートナーの方と、ウォールストリート・ジャーナルやファイナンシャル・タイ... Natsuki Kanazawa
ブログ 今やっている英語の勉強方法 2022年9月8日 人生100年時代と言われたりしていますが、今後現役期間は伸びていくことは確実だと考えられています。私自身も今年39歳を迎えましたが、60歳でリタイアすることは考えにくいというのが今の認識です。 そもそもフリーランスには定年退職もありませんし、もっと早くリタイアしようと思えばできますが、今のところ仕事を辞めたいと思うこと... Natsuki Kanazawa
ブログ 中途半端になっていた中小企業診断士を来年受けることにしました 2022年9月6日 以前、受験をして二次試験の1科目が足切りになってしまって合格出来ていなかった中小企業診断士試験を来年に再度受験することにしました。 本当は今年受験するつもりで申し込みまでしていたのですが、ちょうどそのタイミングで濃厚接触者となってしまったので、今年は受験を断念しました。まぁ、メインはITの仕事なので必須では無いのですが... Natsuki Kanazawa
ブログ ワンピースの映画FILM REDを観てきました 2022年9月3日 公開スタートから少し時間が経ちましたが、ワンピースの映画『FILM RED』を観てきました。 先月、キングダムを観に行ったのに引き続き今夏2回目です。今回は、三宮にあるミント神戸の9階にあるOSシネマズに。この映画館には前作のキングダムを観に行って以来なので、数年ぶりに行ったのですが、綺麗で良いですね。 コミック版のワ... Natsuki Kanazawa
開発記録 Udemyで開発関連の講座をいくつか購入しました 2022年9月2日 空き時間を見つけてWeb開発を進めているのですが、知識として不足している部分が多々出てきていて、そこの埋め合わせをしながらコードを書いています。 知識不足というのは、このジャンルにおいてはずっとついて回ることで、どこまでいっても分からないことに対応していく必要があるのかなと思っています。ただ、最近は技術的な内容を解説し... Natsuki Kanazawa
開発記録 開発者ブログをWordPressで作成 2022年9月1日 バックエンドもPCに開発環境構築して、少しずつDjangoでプログラムを書き始めたのですが、覚えたことや検討したことをを記録しておかないと、次に同じようなことをやる時に思い出すのが大変になるので、ブログを1つ作りました。 主にバックエンドのDjangoについて書くつもりですが、フロント側のJavaScript・Reac... Natsuki Kanazawa
ビジネス インボイス制度の準備として適格請求書発行事業者の申請をしました 2022年8月29日 来年(2023年)の10月から少し大きめの税制改正が入るのをご存知ですか? 色んなメディアで度々話題に上がっているので、ご存じの方も多いと思いますが、インボイス制度というのが始まります。ちょうど今日のお昼にインボイス制度についての書類を郵送してきたので、それについて少し書いてみます。 詳しい内容は国税庁から出ている情報... Natsuki Kanazawa
グルメ 坦々麺 珠しっぴん(神戸元町) 2022年8月28日 元町駅の南(海側)にある坦々麺のお店『珠しっぴん』さんに行ってきました。 以前は、三宮のサンパルの北の高架下にあった陳麻屋でよく食べていたのですが、閉店して無くなったので、坦々麺を食べる機会も減ってたんですよね。関係ないですが、就職した会社の本社が東京の初台というところにあり、会社の近くにもあったので、その時から好きで... Natsuki Kanazawa