TypeScript TypeScriptの設定について(tsconfig.json) 2022年4月11日 TypeScriptにエラーがある場合はコンパイル時にJavaScriptファイルを生成しないようにする。 "noEmitOnError": true...金沢夏樹
Python Pythonの統合開発環境(IDE):PyCharm 2022年4月10日 PyCharmとは、JetBrainsが提供しているPython用の統合開発環境です。 Pythonのメジャーなフレームワークである、DjangoやFlaskをサポートしている。...金沢夏樹
Python Pythonでの開発に便利なAnaconda Navigator 2022年4月10日 Anaconda Navigatorというのは、Pythonで開発する時に便利なディストリビューションです。 ※ディストリビューションというのは、関連のアプリケーションがまとめられたソフトウェアのことです。 開発用の仮想環境をローカルに作成する場合などに活用できます。...金沢夏樹
TypeScript TypeScriptのコンパイル 2022年4月3日 TypeScriptでフロントエンドのコードを書いた場合、事前にコンパイルする必要があります。 UI部分が直接TypeScriptで動くわけではなく、ブラウザが認識してくれるのはJavaScriptだからです。そのため、TypeScriptで書いたコードはJavaScriptに変換する必要があり、そのための方法について...金沢夏樹
Django Djangoでユーザー認証用のアプリの名称 2022年3月27日 Djangoでアプリケーションを作成する時には、アプリと呼ばれる単位で機能を実装していくことになります。 python3 manage.py startapp アプリ名 このようなコマンドでアプリを追加していくのですが、ユーザー認証用にアプリを作った時に『account』という名称でアプリを作ると、モデルをマイグレーシ...金沢夏樹
Django Djangoの標準ユーザー 2022年3月27日 Djangoが標準で用意しているログイン認証の仕組みで持っているユーザー関連のモデル ・django.contrib.auth.models.User ユーザー権限に関する設定 ユーザー権限には3つの設定がある Superuser権限Staff権限Active Superuser権限(is_superuser) 全権限...金沢夏樹
React React Hooksを使っている場合の画面遷移 2022年3月24日 ReactでHooksを使って開発をしている中で気が付いた点のメモです。 ページ間で共通で利用するステートをuseContextで受け渡す処理を追加したのですが、その時にあまり何も考えず、画面遷移にaタグを使用して遷移するように書いたのですが、それだとステートがクリアされてしまいます。 react-router-dom...金沢夏樹
ビジネス基礎知識 売上・仕入額を減額する値引・割戻・割引の違い 2022年3月24日 販売した商品に対して価格を下げることがありますが、同じ値下げであっても減額する理由によって『値引』、『割戻』、『割引』と種類があり、それによって会計処理が異なります。 企業によって会計処理の方法は多少異なるので、この限りではないのですが、一例として記載したいと思います。 売上値引 値引きというのは、販売した商品に不良品...金沢夏樹
ビジネス基礎知識 企業の事業展開戦略を検討するフレームワーク『製品=市場マトリックス(アンゾフの成長ベクトル)』 2022年3月21日 企業が事業を展開していくにあたって軸になるのが、『どのような製品・サービスを提供するのか』ということと、『どのような市場に提供していくのか』という点です。 その2軸で成長戦略を検討するためのフレームワークが『製品・市場マトリックス』と呼ばれるものです。考えたのがアンゾフという人なので、『アンゾフの成長ベクトル』とか『ア...金沢夏樹
Web開発・プログラミング Web開発を学ぶ順序の参考となるロードマップ 2022年3月10日 Web開発にチャレンジしようと思ったときに、個別のテーマに関する情報はネットコンテンツや技術書、YouTube、Udemyなどで比較的容易に見つけられたのですが、それらの繋がりやどういう順に学ぶのがスムーズに理解していけるのかが分からないというのがありました。 基本的には、作りたいものを実際に作り始めてみて、前に進める...金沢夏樹
ビジネス基礎知識 個人事業主と法人の特徴の違い 2022年3月9日 ●個人事業主 ・開業の手続きが簡単 ・事業毎に商号を持つことが可能。商号を定めないことも可能 ・無限責任 ・所得税:累進課税 ●株式会社 ・設立の際に登記が必要 ・1つの商号を定める必要がある。複数の事業を行なっている場合も1つの商号。 ・間接有限責任 ・法人税:会社の規模によって税率が決まる...金沢夏樹
JavaScript JavaScriptの配列に対する処理 2022年3月9日 ●mapメソッド 配列の全ての要素に対して処理するような場合に使うメソッドです。 const colors = ["red", "blue", "yellow"]; colors.map((color) => { console.log(color) }); 例えばこんなコードの場合、コンソールにred、blu...金沢夏樹
その他 いまやってる英語の勉強方法をシェア 2022年3月8日 ●リスニング 学生時代の英語の授業や大学入試でも英語の勉強はしているので、文章を読むのは調べながらなんとなく理解できることもありますが、やはり耳が英語に慣れておらず聞き取れないというのが一番の課題なので、まずはリスニングからスタートしました。 あまり負担を感じずにできないと続かないので、空き時間や移動時間などにスマホで...金沢夏樹
企業経営理論 企業の市場での生き残りを左右する競争優位性とその分析手法 2021年11月23日 競合他社との間に築かれた独自の強みのことを『競争優位性』と呼びます。 競争優位性を考えるときに大きく2つの観点があります。1つがどの領域で事業展開をしていくのか(事業領域・ドメイン)という点、もう1つがどのような経営資源を保持して活用していくのか(経営資源展開)という点です。 競合他社がまだ存在していない完全なブルーオ...金沢夏樹
Django Djangoの言語とタイムゾーンを日本に変更 2021年11月15日 Djangoをインストールした直後だとこんな感じで英語での表示になっています。 これを日本語に変更する方法について説明します。 プロジェクト全体に関わる設定はsettings.py ではさっそく設定していきます。 startprojectコマンドでDjangoプロジェクトを作成した時に、『settings.py』という...金沢夏樹
Django Djangoでサービス開発の流れ 2021年11月15日 ※以下、記載しているコマンドはDocker composeを使用していることを前提になります。 ①プロジェクトの作成 django-admin startproject プロジェクト名 ②アプリケーション作成 python3 manage.py startapp アプリケーション名 ③プロジェクト設定に作成したアプリを...金沢夏樹
HTML HTMLでチェックボックスのラベルもクリック可能にする方法 2021年11月14日 HTMLでチェックボックスを作った場合に、チェックボックス部分(四角の部分)をクリックした時にON/OFFを変更するのは当然ですが、チェックボックスに対するラベル部分も反応するように実装する方法についてです。 <label> <input type="checkbox" />チェックボックスA </l...金沢夏樹
Django Djangoで『ModuleNotFoundError: No module named 'xxxx'』が出た時に確認すべき内容 2021年11月14日 Djangoで開発している時に、タイトルに書いた『ModuleNotFoundError: No module named 'xxxx'』というエラーが出力された場合の解決方法についてです。 まずエラーの内容については、'xxxx'というモジュールが見つからないというメッセージなので、まずはちゃんと該当のオブジェクトを...金沢夏樹
Django Djangoでテーブル(モデル)作成の手順 2021年11月14日 ①models.pyファイルでテーブル定義を行う モデル名は単数形で命名した方が良いです。なぜなら管理画面で表示される場合に自動で複数形にして表示されるためです。(Booksというモデルを作るとBookssと表示されます。) それ以外の不都合は今のところ見つけていませんが、なんか気持ち悪いので単数形で命名するのが一般的...金沢夏樹