

『6ヶ月でWebから集客仕組みを作る!』神戸を拠点に活動しているWeb集客コンサルタント。セミナーや勉強会、交流会を主催。直近1年半の期間で累計1,500名以上を集客。
ブログを書けないと悩んでいる人に共通の特徴があります。
本当にシンプルなお悩みで、『文章が上手く書けない』というものです。
人様に見せる文章である以上、しっかりとした正しい文法でキレイに書かないといけないと思い込んでいます。
ブログの文章は上手く書かなくても大丈夫
ですが、実はブログで書く文章のコツは上手く書こうとしすぎないこと。
上手く書こうとしすぎるあまりに、手が止まってしまうことが一番やっかいな問題です。
ブログというのは教科書ではないので、国語の授業で習ったような文章にする必要も特にありません。
伝わればそれで良いわけです。
ここで言う『上手く』というのは、小学校とか中学校の国語の授業で習った、文法がどうのとか、起承転結を意識して書くとか、そういう話です。
ブログに関しては文学作品を作っているわけでは決して無いので、そんなことを気にする必要は全くありません。
ブログを通して『誰に』『何を伝えたい』のかを決める事
そんな事より、誰に対して、何を伝えたいのかを決めて、それをしっかりと伝える事に注力すべきです。
あなたのブログを読みたい人は、あなたの文章がちゃんとした文法で書かれているかや、流れるような展開で記事が進んでいく事を望んでいるわけではありません。
あなたの発信する情報が役に立つから読んでいるのか、あなたという人間が好きだから読みたいと思っているからこそ読んでくれています。
本当に役に立つ事を、真剣に伝えようとしている文章なのであれば、上手い文章でなくても意図は伝わります。
真剣に書いているなら、上辺の綺麗さだけを見る人ではなく、ちゃんと中身を見てくれる人が読んでくれます。
誰でもブログやSNSで情報発信出来る時代になった
インターネットとスマホの普及によって本当に誰でも世の中に対して発信する事ができるようになりました。
しかもブログやSNSでの発信であれば、費用もほとんどかからず金銭的なリスクはゼロで出来ます。
情報発信をする事で人生が変わったという人もたくさんいます。
YoutuberのHIKAKINさんとかテレビに出てきて取り上げられるレベルになると、その辺にはいませんが、世の中に名前が出てきていない人たちの中で人生が変わっている人なんていくらでもいます。
私自身もブログを書き始めた事がきっかけで少しずつ人生が変わってきています。
さらに、これからもっと大きく変えていくつもりです。
もちろん、リスクはあります。
自分が発信した事が間違っている事もあるかもしれないですし、発信した内容が批判される事もあるかもしれない。
会社員の方だと、会社にバレて最悪の場合は退職させられるかもしれない。
自分がどこまで許容できるのか、どこをゴールとして設定しているのかで決めるしかありません。
自分の事を世の中に発信する本当に優れたツールだと思うので、少しでも発信したい事があるのであればブログを書いてみてください。
↓この記事を読んでくれた方は以下の記事もオススメです↓
ブログで集客するためには毎日記事を書いた方が良い?
LINE@では、最新のWebマーケティングやWeb活用に関する情報についてお届けしています。
無料メール講座を配信しております。
ブログやSNSでの情報発信をこれから始めたいという方、
もしくは始めて間も無い方にオススメのメール講座です。
詳細はこちらに記載していますので、
ご興味ある方はぜひ一度読んでみてください。
>>Twitterでも情報発信しています!良かったらフォローしてください!<<
6ヶ月でWebから集客出来る仕組みを作る方法や、最新のWeb活用の情報をシェアしてWeb集客出来る仲間を増やしていくためのコミュニティーです。
お互いのビジネスを高め合い、協力し合ったり、一緒に楽しいイベントで遊んだりする仲間を作りませんか
最新情報をお届けします
Twitter で金沢 夏樹をフォローしよう!
Follow @NatsukiKanazawa