中小企業診断士 2019年の中小企業診断士試験が終わりました 2019年10月20日 本日2019年10月20日に令和元年度の中小企業診断士2次試験を受験してきました。 いやぁ長かった。とりあえず今は開放感に浸ってます。約8ヶ月間に渡って勉強してきましたが、当然仕事をしながらになるので、30分でもスキマ時間があればカフェに入って勉強して、夜も勉強、朝起きたらまずは勉強と、久しぶりにちゃんと勉強をした気が...金沢夏樹
その他 ニンテンドースイッチのパワプロでゲーミフィケーションを学ぶ 2019年10月17日 この20年ほどほとんどゲームをしていなかったのですが、先週ニンテンドースイッチの『実況パワフルプロ野球』というゲームを買いました。仕事と勉強の息抜きもかねて毎日30分程度だけやってます。 というのも、今後の事を考えると目先の仕事だけを見ているとダメだと思っていて、どんな仕事にも遊びの要素を入れていく、もしくは遊びを仕...金沢夏樹
中小企業診断士 中小企業診断士2次試験まで残り3日 2019年10月17日 やっと勉強のゴールも見えてきて、あと木、金、土を過ごせば本番の試験日になります。 こんなに勉強に時間を費やすのは久しぶりだったので、とても長かったです。合否によっては、もう1年になるのですが、そうなったときも今年ほど根を詰めてやる必要もないので、一旦は区切りとなります。ただ、せっかく勉強したので当然仕事には活用します...金沢夏樹
その他 残り期間が3ヶ月を切った今が来年への仕込み時期 2019年10月8日 今年取り組んできたイベントとして中小企業診断士試験の受験がありますが、いよいよ2次試験まで2週間を切りました。 合否によって来年まで続くのかどうか変わってくるのですが、年明けの2月ごろから勉強してきたので、ひとまずはやっと終わるというのが正直な気持ちです。他にやりたい事をセーブしながら今年は過ごしてきたので、そっちに...金沢夏樹
その他 知識や情報を頭で覚えておく事よりも、素早く引き出せる状況を作っておく事が大切 2019年9月16日 やりたい事が溢れていて、時間がいくらあっても足りない状況になってきました。 まぁ、自分がやりたい事なので後ろ向きなストレスはほとんどなく、思ったようにやりたい事をやり切れないという前向きな課題がたくさんあるという状況なので、楽しいのは楽しいです。 いかに限られた時間の中で満足できるアウトプットを出していくかが重要で、...金沢夏樹
仕事術 目標地点を定めてそこにたどり着くための絵を描いたらあとは1つずつ前に進むだけ 2019年9月13日 『成功したい!』とか、『お金持ちになりたい!』とか、『幸せになりたい!』とかって願望は誰しも持ってるじゃないですか。 みんなそう思っているのにも関わらず、上手くいく人とそうじゃない人がいてて、そこの差を知ることって大切なのかなと思っています。 ライオンとか鳥と比べたら、そりゃあそもそもの生き物が違うので、絶対に超えら...金沢夏樹
その他 ウォーキングスクールで歩き方を学んできました 2019年9月12日 日曜日にウォーキングを学んできました。 久しぶりに交流会に参加したのですが、そこに参加されていたウォーキングスクールの先生からお誘いを受けたのがきっかけです。 メンズウォーキング体験会ということで、男の人向けのウォーキングレッスンだという事で面白そうですし、姿勢が悪くて歩き方も良くないのは自覚があったので、良い機会な...金沢夏樹
中小企業診断士 中小企業診断士2次試験の勉強スタート 2019年9月11日 1次試験を受けてからひと月ほど経ちましたが、先日正式な合格発表がありました。 試験の翌日に公式の解答速報が出るので、自己採点して合格している事は分かっていたのですが、一応これで正式に1次は合格となりました。 なので、さっそく2次の受験料の支払いをして申し込みをしてきました。 今日から10月末まで受験生になります。...金沢夏樹
独立・起業 新企画スタート『イカ釣りで年収100万円増プロジェクト』 2019年9月9日 今週から新しい事を始めることにしました。 といっても遊びなんですが、イカ釣りで稼ぐという取り組みです。 毎週土曜日にやってる朝活でテーマを考えるのがしんどくなってきたので、何かシリーズで出来る事でかつ、『遊びを仕事にする』というのに取り組みたいというので始めた新企画です。 『趣味で稼ぐ1万円起業』というテーマで、月に...金沢夏樹
その他 まだ遊んでいないけれど意識的に遊ぶ事に決めてから変化したこと 2019年9月5日 今週から日曜日は基本的に今メインでやってる仕事はしない事に先日決めました。 これからは遊びと仕事の境目が無くなっていくと言われていて、僕自身もそうなっていくだろうなと思っているので、遊ばないと今後ヤバイなというのがあって、そうする事にしました。 朝活の企画で『趣味で稼ぐ』というのを実践してみようというのを始めるのでそ...金沢夏樹
その他 まずは自分にSTEAM教育してみる 2019年9月4日 STEAM教育ってご存知ですか? これからやってくる変化が激しく答えの見えない時代を生き抜くために必要な問題解決力や創造力を養うための教育方針の事を言います。 来年から小学校の授業でプログラミングを学ぶようになるというのを耳にした人も多いと思いますが、それもSTEAM教育の1つの側面だと考えられます。 STEAM...金沢夏樹
イベント 次回朝活は『趣味で稼ぐ1万円起業』です! 2019年9月3日 毎週土曜日に開催している勉強会ですが、次回9/7は僕の担当になります。 去年までは1人でやってたのですが、今年に入ってからは、一緒にやってくれる方々を募ってやっています。 週替わりで色んな人が講師となって勉強会を進めるというスタイルでやっているので、とても勉強になりますし、色んな事に興味のある人とお会いする事が出来る...金沢夏樹
その他 心が乾いてきたので積極的に遊んでいきたいなと 2019年8月29日 大学を卒業してから10年ほど会社に勤めて仕事をして、独立してからもう少しで2年になります。 自分なりには今まで一生懸命仕事をしてきて、特に独立してからの2年ほどは1日通してちゃんと休んだ日は記憶にある中では1日しかなく、盆も正月も関係なく毎日何かしら仕事をしてきました。 目標があるので、そこに向かってやっているので、...金沢夏樹
その他 マーケット感覚を鍛えるためにブログを大量に書く事にしました 2019年8月28日 ふと、ブロガーになりたいなと思い立ってしまったので、ブロガーになりたいと思います。 肩書きにそんなにこだわりも無いので、どこかに行って自己紹介した時に『ブロガーです』とは言わないと思いますが、ブロガー的なブログの運営をしてみたいなと思って、気持ちはブロガーという事でやっていこうかなと。 そんなに何も変わらず、ただブロ...金沢夏樹
中小企業診断士 中小企業診断士を独学で短期合格するための3ステップ 2019年8月28日 このブログでも何度か書いていますが、今年中小企業診断士試験に挑戦しています。 8月第1週の土日に7科目受験して自己採点の結果、無事1次試験は合格することが出来ました。 2次試験については10月末頃なので、少し時間があるので、一旦勉強を中断して他の事を進めて9月に入ったらまた勉強をスタートしたいなと思っています。 ...金沢夏樹
その他 せっかくブログを書いてるのでアクセス数でも増やしてみようかと思います 2019年8月27日 このブログを書き始めてから3年ぐらい(もっと経ってるかな?)になりますが、基本的にはアクセス数は意識せず、書きたいことを書きたい時に書くスタンスで運営しています。 他に運営しているサイトに関しては、アドセンス等の広告収入も得たいなというのがあって、アクセス数を意識したサイトも一応持っています。 そっちに関しては、完全...金沢夏樹
独立・起業 合ってても間違ってても良いから足を止めずに前に進み続けること 2019年8月22日 自分がやってる事が本当に正しいのか不安になる事ってありますよね。 人間には防衛本能が備わっているので、自分に訪れる危険を無意識に避けようとします。 また、受験でも就職でも昇進でも誰かを選ぶためには何かしらの評価基準に照らし合わせて、その基準において正しいかどうかで選別せざるを得ません。 そのため、評価させる側は合って...金沢夏樹
Web開発 【大苦戦】AWSのCloud9でRuby on Rails環境構築 2019年8月20日 元々ブログを使って集客したいと思っていたので、Webマーケティングを中心にビジネスに関する事を、このブログでは書いていました。 ですが、年明けに会社設立してそっちでWebメディアを作るつもりなので、集客を目的にする記事はそっちに書くようにして、このブログでは自分の今興味ある事とか考えてる事とかを書いていこうかなと。 ...金沢夏樹
その他 毎日1時間で良いから自分の未来のために時間を使う 2019年8月19日 まだまだ全然偉そうに能書き垂れるほどのことは出来ていないので、書こうかどうか迷うところですが、最近少しだけですが、こうやっていったら自分が理想としている状態を実現していけるのかが見えてきたので、メモ代わりに書いてみます。 けっこうどんな事でも一緒かなと思いますし、やりたい事があるけどまだ何も出来てない人の参考になれば...金沢夏樹
その他 ここ数年、ほぼ悩みが無くなった理由と悩みを無くす具体的な方法 2019年8月18日 この数年を振り返ってみて、ふと思ったことがありまして、悩みが無くなったなと。 今の悩みは何ですか?と質問されてもパッと答えられないんですよね。 正確に言うと、瞬間・瞬間で悩みは出てきているのですが、それを引きずることが無くなった感じです。 順風満帆に物事が進んでいるから悩みなんて無い、と答えられたら良いのですが、...金沢夏樹