

『6ヶ月でWebから集客仕組みを作る!』神戸を拠点に活動しているWeb集客コンサルタント。セミナーや勉強会、交流会を主催。直近1年半の期間で累計1,500名以上を集客。
Pinterestを利用していますか?
Twitter、Facebook、Instagram、LINEが今のところ4大ソーシャルメディアですが、それらの次に位置付けられるのがPinterestかなと思います。
最近はTikTokの勢いがすごいですが、まだ一般的に利用されているという感じではないので、そう考えるとPinterestかなと。
Pinterestについてご質問をいただくケースもちらほら出てきたので、今さらながらPinterestに登録して使ってみようと思い登録してみました。
ですので、まずは今回はPinterestの登録手順から共有しておきます。
目次
Pinterestの登録手順
Pinterestの登録手順ですが、おそらく難しい箇所は無いので、画面に書かれている通りに進めていけば登録出来ると思いますが、一応以下に簡単に説明しておきます。
Pinterest登録手順1:サイトにアクセス
まずはPInterestのサイトにアクセスしましょう。
サイトへのリンクは以下をクリックしてください。
Pinterest登録手順2:登録方法を決める
Pinterestのサイトにアクセスすると、以下のような画面が表示されます。
(この記事を書いた時点での画面なので、多少変更がある場合もあることをご了承ください)
登録方法は以下の3つから選択して決めます。
- メールアドレスでの登録
- Facebookのアカウントを使って登録
- Googleのアカウントを使って登録
都合の良い方法でオッケーなのですが、今回はメールアドレスでの登録を選んでみます。
上記画面の『メール』欄と『パスワードを作成』欄にそれぞれ入力して、『続行』ボタンをクリックします。
Pinterest登録手順3:各種情報を入力する
画面にいくつかポップアップが表示され入力が促されるので、画面の通りに入力していきます。



3つ目のフィードのカスタマイズは、自分の興味があるジャンルを5つ選びましょう。
5つ以上選んだら『完了』ボタンが表示されるので、それをクリックします。
Pinterest登録手順4:メールアドレスの認証
最初に指定したメールアドレスに認証用のメールが1通届いているはずなので、そのメールの中にある『メールアドレスを確認する』をクリックしたら登録完了です。
これで登録は完了となります。
無料メール講座を配信しております。
ブログやSNSでの情報発信をこれから始めたいという方、
もしくは始めて間も無い方にオススメのメール講座です。
詳細はこちらに記載していますので、
ご興味ある方はぜひ一度読んでみてください。
最新情報をお届けします
Twitter で金沢 夏樹をフォローしよう!
Follow @NatsukiKanazawa