月に1〜2回程度ですが、サウナに行って汗を流して身体をスッキリさせるというのを、この数年やっています。
コロナ前までは、スポーツジムで週に2〜3回身体を動かした後に、ジムに備え付きのサウナに入っていたのですが、マスク着用が必須になって、さすがに筋トレするときにマスクはキツイので、退会しました。そうすると、ジムでサウナという習慣が無くなってしまい、改めて気が付いたのが、サウナは意外にストレス解消というメンタル面と、体調を整えるという身体面で効果があるということ。ダイエット効果があるかどうかは体感出来ていません。
サウナで良いところが無いかなと探していたところ、少し前に見つけたのが、新長田にある『満歳湯』さんという銭湯です。サウナブームということもあり、場所によってはすごい混んでて少し待たないといけなかったりする時もあるのですが、新長田というちょうど良い場所にあることもあり、昼過ぎとか微妙な時間に行っても誰かしらお風呂に人はいるのですが、サウナにはだいたい1人いるかどうかなので、自分のタイミングで入りやすいというのが良くて、最近お気に入りのサウナです。
場所は駅から5分ほどの場所でアクセスも悪く無いので行きやすく、昔ながらの銭湯に小さなジェットバスが付いているイメージで、サウナ・貸しタオル付で470円とリーズナブルです。疲れが溜まってきたなと思ったタイミングで程よく汗をかけばリフレッシュ出来るので、お近くの方はぜひ行ってみてください。